<< 先月 | 来月 | 解説 | もくじ | ホームページへ >>
5月の空 2005年(平成17年・平年)
日 |
曜 |
日出 |
日入 |
月出 |
月入 |
月齢 |
主な天文現象など |
1 | 日 | 5:08 | 18:42 | 1:03 | 10:59 | 22.3 | ○下弦(15時) |
2 | 月 | 5:06 | 18:43 | 1:44 | 12:11 | 23.3 | 八十八夜 月と火星がならぶ |
3 | 火 | 5:05 | 18:44 | 2:19 | 13:21 | 24.3 | 憲法記念日 |
4 | 水 | 5:04 | 18:45 | 2:49 | 14:28 | 25.3 | 国民の休日 |
5 | 木 | 5:03 | 18:45 | 3:16 | 15:34 | 26.3 | こどもの日 立夏(太陽黄経45度) |
6 | 金 | 5:03 | 18:46 | 3:43 | 16:39 | 27.3 | このころ、みずがめ座エータ流星群極大 |
7 | 土 | 5:02 | 18:47 | 4:11 | 17:43 | 28.3 | |
8 | 日 | 5:01 | 18:48 | 4:40 | 18:48 | 29.3 | ●新月(18時) |
9 | 月 | 5:00 | 18:49 | 5:13 | 19:53 | 0.8 | 小惑星セレスが衝(3時) |
10 | 火 | 4:59 | 18:49 | 5:51 | 20:56 | 1.8 | |
11 | 水 | 4:58 | 18:50 | 6:35 | 21:55 | 2.8 | |
12 | 木 | 4:57 | 18:51 | 7:24 | 22:47 | 3.8 | |
13 | 金 | 4:56 | 18:52 | 8:19 | 23:33 | 4.8 | 月と土星がならぶ |
14 | 土 | 4:56 | 18:53 | 9:17 | --- | 5.8 | 月が最遠(23時:404,600km) |
15 | 日 | 4:55 | 18:53 | 10:16 | 0:12 | 6.8 | |
16 | 月 | 4:54 | 18:54 | 11:15 | 0:45 | 7.8 | ○上弦(18時) |
17 | 火 | 4:53 | 18:55 | 12:14 | 1:14 | 8.8 | |
18 | 水 | 4:53 | 18:56 | 13:12 | 1:40 | 9.8 | |
19 | 木 | 4:52 | 18:56 | 14:11 | 2:05 | 10.8 | |
20 | 金 | 4:51 | 18:57 | 15:12 | 2:29 | 11.8 | 月と木星がならぶ |
21 | 土 | 4:51 | 18:58 | 16:15 | 2:55 | 12.8 | 小満(太陽黄経60度) |
22 | 日 | 4:50 | 18:59 | 17:23 | 3:23 | 13.8 | |
23 | 月 | 4:50 | 18:59 | 18:34 | 3:56 | 14.8 | |
24 | 火 | 4:49 | 19:00 | 19:48 | 4:36 | 15.8 | ○満月(5時) |
25 | 水 | 4:48 | 19:01 | 21:00 | 5:25 | 16.8 | |
26 | 木 | 4:48 | 19:01 | 22:04 | 6:25 | 17.8 | 月が最近(20時:364,241km) |
27 | 金 | 4:48 | 19:02 | 22:59 | 7:34 | 18.8 | |
28 | 土 | 4:47 | 19:03 | 23:44 | 8:48 | 19.8 | |
29 | 日 | 4:47 | 19:03 | --- | 10:02 | 20.8 | |
30 | 月 | 4:46 | 19:04 | 0:21 | 11:13 | 21.8 | ○下弦(21時) |
31 | 火 | 4:46 | 19:05 | 0:52 | 12:21 | 22.8 | 月と火星がならぶ 南大西洋で火星食 |