テレビ番組「親子で楽しむ星空観察」 |
---|
星空は、星の数の多少はあってもどこでも見ることができます。ぼんやりと見ても楽しめます。でも、観光旅行のさい、土地の歴史を知っているとおもしろいように、星の科学や見方を知っていると100倍もおもしろさが増加するでしょう。 科学館のプラネタリウムや展示、各種の教室や講座でも、そうしたことをお伝えしていますが、なかなか都合のあわないという方にちょうどいい番組が始まります。 NHK(教育放送)の趣味悠々・「親子で楽しむ星空観察」で、2月1日から9回連続で毎週月曜夜8時から30分間ずつの放送となります。こうした番組は珍しいので、興味のある方はぜひごらんになってください。 |