4月23日の明け方に、金星・木星・月が東の空に大接近して見えます。太陽をのぞけば、明るい天体のベスト3そろいぶみというわけで見逃せません。 なお、日本時の16時ごろには、月が金星と木星を同時にかくす「金星木星同時食」という非常に珍しい現象がインドでおこりますが、残念ながら日本では観測できません。ただ、昼間の空に月をさがすことができれば、望遠鏡をつかって月が金星と木星に接近していく様子は見られるかと思います。接近は、大阪で月が沈む14時50分少し前まで観測できるはずです。
なお、4月23日前後の金星、木星の位置関係は図の通りです。ここしばらくは、明け方の空に注目してみてください。
|